ナルコス

今更だけどNetflixで観てます。

やっとメキシコ編に入りましたがシーズン1、2が凄すぎて(というかパブロが凄すぎて)パンチに欠ける気がします。

人があんまり死ななくて良いんですが。

ただメキシコの悪は車がフォード(コロンビアの悪はランクル)乗ってラウンジチェア使ってたり警察がダービーJK着てたり見所は色々。

アメリカに近いのでこの辺りカルチャーが入って来てるんでしょうね。

ダービーと言えばサンフランシスコ。

久々にお店行ってみようかな。

広島のLEADにも数着ダービーあったな。流石。

引き続きHerman Miller ラウンジチェア santospalisander for saleです。

秋の到来を感じる木曜日

あそこ行った、ここ行ったなど紹介する事があればブログとして型が良いのでしょうが大体毎日同じ様な事をしていますので記す事が常にある訳ではありません。

なので敢えて特別な事がない日常も記す事にします。

今日は僕が所属する「XI BOYZ」のメンバーSが来てくれました。
主にグラフィックデザイン構成、入稿、業者選び、時にプリント手刷りまでこなすクルーのブレインつまり脳です。
自身のFIRE BROS.とはまた違うアプローチで表現してるのを横目で見ています。
私も自身のプロダクトでは全部1人でやるだけに彼の仕事振りは見ていて楽しいです。
そんな彼と今日はプロダクトの打ち合わせをやりました。

来月のXIポップアップに向けてこちらも慌ただしいです。
正式発表があったら紹介させてもらいます。
あ!
こんな所で見ていたのか、、

CIRCUS FBI その3

朝天気が良かったので施設内散歩してみました。
本当に色んな宿泊施設があります。

良い雰囲気のプールもありました。
大自然の山の中でプールパーティー出来ますね。
しっかり地中に固定されたトランポリンなんかもあります。
台風が来てたのも非現実的で楽しかったんですがこのFBIという施設普通にめちゃくちゃ楽しい所です。
また行きたいと思いました。本当におススメです。
帰りは温泉に寄ってランチに。
10年ぶりくらいに行きました。
ここの海鮮はボリューム凄いです。
天気も良くお腹いっぱいになったので昼寝しながら帰りました。
今回も約500キロ荷物パンパンで爆走してくれました。
もう15年以上乗ってますが全然壊れない不思議な車です。

さて次のポップアップは来月頭から海を越えてサンフランシスコです。

今回初めて場所ばかり三箇所。

バタバタしますが今から楽しみです。

CIRCUS FBI その2

天気も良くなり2日目

昼過ぎからゆっくり出店準備しスタート。

やはりDEAD seriesは初お披露目なので興味を持って頂きました。
色違いのオーダーもあってキーホルダーは完売しL.walletも完売致しました。
オーダーもらった分と売り切れたアイテムは残業してなる早で製作致します。
あと携帯ケースは2週間毎でまとめて製作しております。
国内では珍しいハンダヴPOP UPです。
来月はまたカリフォルニアの初めての場所でやります。10/6 family north beach at san Francisco California 、10/12 sobaichi at Oakland California 、10/19ramen shop at Oakland California
どうぞよろしくお願いします。

今回一緒にH&D hotsand でのコーヒー出店もさせて頂きました。
ハンドドリップで2種類のテイストの豆を持って行きましたがH&Dブレンドの方が出ていた印象です。
来月のサンフランシスコポップアップアップに向けてブレンドしてもらったんですが江波でもお試し頂けますので是非よろしくお願いします。

簡単なセットアップですがライブ感あって面白いですね。次回は10/6 family north beach at Sanfranciscoです。
夜になってどんどん盛り上がって来ました。
初めて見るDCB。
AQATUKIのリアルジョーさんとたーきさん所属するディスコミュージックグループ盛り上がってます。いよいよ次は私達the haves and the have notsです。
楽しくやらせて頂きました。

久しぶりに見たEXPE。
ヨシタケ君のライブはいつも神々しく大変素晴らしいこの日も同様に。感動しました。


縦長のステージに6人だったのでホーン2人が前に。
見た目爽やかだけど混沌としてたというお褒めの言葉頂きました笑
*写真頂きました。
ライブ間はDJのABUさんが繋ぎます。20代の頃広島で良くパーティーに行ってました。安定感は流石です。

最後は主催のたかお君所属のゴールデンチェア^_^

ゲストも入り乱れバッチリお客さんロックしてましたね。

最後は皆んなで乾杯し、私は出店や機材の詰め込みをしてコテージに。
気付いたら寝てました。

続く

CIRCUS FBIに行って来ました。

大型台風が接近する中、鳥取県の大山にあるFBI DAISENに出店とライブしに行きました。

エントランスはこんな感じで
北カリフォルニアの牧場の様な雰囲気です。
常設テント(ベット付き)やティピ、ツリーハウス、カントリーハウス等様々なスタイルの宿が完備されていてトイレも全て綺麗です。
せっかく主催者様から常設テントを用意してもらってたんですが我が家のノースフェイスが風速30mに耐えれるって事なんでテストを兼ねて建ててみました。

イベントは物販ブース、飲食ブースとライブ、DJ。
台風接近中の風と雨が強くなって来る中でも関係なく盛り上がっておりました。
ご飯の準備をしていたらDr TOSHさんのライブが聴こえて来ました。
「魚ごっこ」「夢の中」と生で聴けて感動しましたね。
その後AQATUKI、SOFTと続きました。
ライブも終わり風が強くなって来たので早めの就寝。

夜中余りの風の音で数回目が覚めましたがこの通り無事でした。

風速30mの風は吹いたか分かりませんが台風には割と余裕で耐えました。

続く

ルイスレザー

所有するルイスレザーで一番長いコルセア。

当時、店を出す為にルイスやショット、ブコ、ベイツ等主にレザーのライダースJKばかり買い集めてた。

ルイスが高騰を初める前でそれでもサイクロン等(ダブルライダース)は人気があった。

私はスーパーモンザが好きで値段も高くなく(人気も無かった?)、70Sーモデルなので程度も良いのが多く沢山集まった。

そんな時に出会ったコルセア。

知ってる人も少なく生産時期も短いしかも胸にルイスのレザーパッチも無いので一見して何かわからないし、シングルでオッさんぽい。

だけど60Sロッカーズの一部がカスタムベースに使ってたり世の中的にダブルライダースばかりだったので敢えて自分用にした。

購入当時23歳くらいで全然似合ってなくしっくりも着て無かったのだけど、それでも嬉しくてアメリカ行ったりバイクに乗ったり本当に良く着ていた。

しかしこの10年くらい店の裏に掛けてあってたまにオイル入れて袖を通すくらいしか出番も無く、着ない事による経年劣化が進んだ。

数日前も恒例の袖を通して「やっぱり良いな、、でも着ないかな、、」とふと思い。

SNS等で問い合わせがあった事もあり売る事に。

価値のある物は自分が生きてる間、借りてるに過ぎないを持論に過去幾度と無く繰り返してきた買っては売るの経済活動。

今回ばかりは店を初める前の気持ちを思い出し妙に感傷的になった。

※このブログ書いてる数日の間に売れました。

“ルイスレザー” の続きを読む

薪ストーブ

昨年自宅に導入した薪ストーブのメンテナンスに来てもらいました。

煙突部分等バラして掃除してもらいました。

山間部では無いですが一冬で1トンの薪を使いました。

薪ストーブは暖かいには勿論の事視覚的の目の前でメラメラ燃えているのが堪りませんね。

哺乳動物で火を支配した事により人間の優位が決定的になったって、何処かで読み聞きましたが本能的にそういう部分があるのかもしれません。

我が家はWHAMというメーカーでストーブ下が柱みたいになってるのと燃費等考えて選びました。

日本のKITAJIMAも考えました。

オープンエアーでカッコイイですね。

燃費の悪さとあまり暖かく無いと聞いたので辞めました。

冬はラウンジチェアと薪ストーブが最高です。

Harman Miller lounge chair santos palisander with ottoman

For saleです。

お問い合わせ下さい。

XI BOYZ

2018年終わりからスタートしてる神出鬼没デザインクルー。

4/30のhey say goodbyeでデビューし8/24、25の天満町天神祭のPop up TENJINXIなど定期的に活動中。

昨夜はその月例MTG。

初めてファミレスでやりましたが学生に戻った様で話も進みました。

バイクで出動しましたが夜はもう涼しいですね。

XI BOYZは11月の広島某所での10日間のロングポップアップに向けて準備中。

在庫アイテムもございますよ。

DM又はメール若しくは声掛けて下さい

Instagram↓

https://www.instagram.com/xi_boyz

今週末久々のレザープロダクトで出店します。

なんか秋ぽい風が朝晩吹いて気持ち良いです。

今週末は鳥取県の大山の近くにあるFBI DAISENって所で音楽イベントがあります。

私はギターを務めるthe haves and the have notsってバンドで出演します。

沢山良いバンドが出るので3日間キャンプしながら楽しめると思いますよ。※現時点3日間雨予報

出番は9/23なんですが前乗りして9/22、23とレザープロダクトの出店を致します。

最近はアメリカばかりで出店してて日本の県外は珍しいです。

オーダー&パッと買える物も持って行きます。

見てもらえるチャンスなのでお近くの方はこの機会にお願いします。

そして一緒にH&D hotsand バリスタによるコーヒーの販売もします。

ハンドドリップスタイルでの提供となります。

是非この機会にH&Dブレンド呑んでみて下さい。

雨予報ですが夏行けなかったキャンプを今から楽しみにしてます。

久々

放置しまくってたブログをバージョンアップしたら、、

文字化けした上によく分からない状況になりました。

スーパーマンセオちゃんにヘルプを依頼する前にブログ更新する所から再開しようと思いました。

今ブログは意味があるのかわかりませんが、、

写真は来月のサンフランシスコでのpop-upに向けて作ってる”dead series”意外と反響が大きい。

オーダーも受け付けますんでどしどしお願いします。